light log

学んだこととか

MacにVirtualBoxとVagrantを入れた

今日は中々のダメ日で、あんまり捗らなかったんだけど、Vagrantを入れてみたくなったので入れてみた。入れただけ。

ドットインストールを見た

Rails Tutorial終わったら何作ろうかなーと思いながらドットインストールを眺めてたら、Macの環境構築の講座があったので見てみた。

ローカル開発環境の構築 [MacOS X編] (全9回) - プログラミングならドットインストール

この講座ではVirtualBoxVagrantをインストールして、その上でCentOSを使ってPHPを動かすところまで教えてくれる。

ということでVirtualBox/Vagrantを入れてみた。

Homebrew Caskのインストール

ドットインストールでは、VirtualBoxVagrantのインストールに公式のインストーラを使っているんだけど、インストーラ面倒だな、brewでできないのかな、と思って調べたら Homebrew Cask が見つかった。初めて知った。

Homebrew Cask

Homebrew Caskを入れると、本来インストーラで入れるようなアプリ(Chromeとか)もbrew installでインストールできるようになる。

本家のインストール方法に従ってbrewで入れる。一行。

$ brew install caskroom/cask/brew-cask

VirtualBoxのインストール

一行。

$ brew cask install virtualbox

Vagrantのインストール

一行。

$ brew cask install vagrant

まとめ

このあとCentOSを入れて、vagrant upしてvagrant sshしてvagrant haltしてみた。楽ちんすぎて感動した。

あとVagrantメインのはずが、Homebrew Caskにも感動した。すでにインストーラで入れてしまっているアプリを削除しまくってbrewでインストールし直そうかと思ったけど踏みとどまった。

参考